Couverture de 島流イクオのクビれたB面アイランド

島流イクオのクビれたB面アイランド

島流イクオのクビれたB面アイランド

De : RO/JP
Écouter gratuitement

À propos de cette écoute

🏝️30代になった元高校の同級生2人がお送りするトモダチPodcast🏝️ おすすめの本や映画、漫画、アニメ、音楽の話を中心にお送りしています。昼休みの教室、放課後の昇降口、学校帰りの坂の途中、定期試験後のファミレス、修学旅行の夜、永遠に続くと思っていたあの頃の感覚を再び!RO/JP Apprentissage des langues
Les membres Amazon Prime bénéficient automatiquement de 2 livres audio offerts chez Audible.

Vous êtes membre Amazon Prime ?

Bénéficiez automatiquement de 2 livres audio offerts.
Bonne écoute !
    Épisodes
    • #160 名前以外すべてを忘れた男が「平田駅」だけを思い出した日
      Aug 21 2025

      フレシノの新曲『hikari』を聴いて泣いた男が語るのは…まさかの「滋賀・平田駅」!?/JJJやFla$hBackSに託された鎮魂と文脈/救急外来に現れた“記憶をすべて失った男”が思い出した謎の地名「平田」/そして病院経営にまつわる赤字・黒字・キャッシュフローの話まで/笑って、泣いて、考えて、また笑う/あなたの鼓膜をつつく、知的夜勤型ラジオです。


      00:00:08 KID FRESINOの新曲「光」について

      00:02:10 記憶喪失の男性との出会い

      00:04:15 唯一のヒント「平田駅」

      00:07:44 救急外来での実話

      00:12:32 病院経営のウラ側と、財務三表の話

      00:15:19 病院は株式会社ではない、という独自の視点


      #平田駅 #Fla$hBackS #フレシノ #JJJ #近江鉄道 #病院経営とは #赤字と公共性 日本語ポッドキャスト

      Afficher plus Afficher moins
      27 min
    • #159 革命カメラは見た──DJ動画がダサい理由と色彩の政治性
      Aug 18 2025

      ブスだし、部屋も小汚い。でも革命は起きる。DJ動画を撮ってみたけど、なんかダサい。色が…画質が…でもOsmo Pocketに罪はない。カメラが地球を一周して帰ってきた日から、映像と音楽の冒険が始まった──今回は中島中春と散歩した北東京のVlogと、DJ動画と、映像色調の話をマッシュアップしてお届けします。

      02:03 DJ動画の制作開始と葛藤04:57 「革命カメラ」の物語09:05 動画撮影と編集の工夫13:54 ログ撮影とLUT(ラット)の解説18:27 色彩の政治性とイラン映画の考察

      Afficher plus Afficher moins
      22 min
    • #158 『聖なるイチジクの種』と『白い牛のバラッド』:🎬父と国家のグレーゾーン
      Aug 14 2025

      今回はイラン映画『聖なるイチジクの種』『白い牛のバラッド』を通じて、「父性」「体制」「家族」「倫理」の交錯するドラマについて語りました。国家公務員としての“父”が、社会の中で崩れていく姿に何を見るのか。そして、撮影の話も。彩度、色調、リアリズム──Osmo Pocketで映像を撮って感じた、イラン映画的トーンとの奇妙な共振とは?映像と倫理、そして記録と自責について、今回もゆるく語ってます

      00:36 『聖なるイチジクの種』〜銃は家族の絆を断ち切るか?〜03:08 ハリウッドとは違う、じわじわ来るサスペンスの正体04:43 廃墟の城に隠された、父親の運命を暗示するメタファー06:22 安定と倫理観…板挟みになった男の末路13:36 『白い牛のバラッド』〜冤罪が残す、あまりに重い傷跡〜15:25 色彩の謎:なぜイラン映画はくすんだ色調が多いのか?

      #イラン映画 #聖なるイチジクの種 #白い牛のバラッド #中東映画 #国家と家族 #父性の崩壊

      Afficher plus Afficher moins
      20 min
    Aucun commentaire pour le moment