パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話

Une erreur est survenue lors du processus d'achat, veuillez rafraîchir la page et essayez à nouveau.
Merci de réessayer d'ici quelques minutes. Alternativement, vous pouvez contacter notre service client.

À propos de cette écoute

「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」は、英語の教科書には載っていないスラングや、アメリカのSNSで使われている流行りの言葉など、日本人があまり知らない「生きた英語表現」を紹介する教養番組です。日本語と英語が入り混じったトークや、英語だけのトークを展開。勉強になってクスッと笑える、新感覚の語学番組です。毎週火曜日、Audibleで独占配信。

【パーソナリティ】

パトリック・ハーラン/お笑い芸人

1970年生まれ、アメリカ・コロラド州出身。ハーバード大学卒業後、1993年に来日。1997年に、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成。日米コンビならではのネタで人気を博す。現在は、「パックンマックン」のパックンとしてだけでなく、報道番組のコメンテーターや俳優、そしてCMに出演するなど幅広く活躍中。

関根麻里/タレント

1984年10⽉22⽇生まれ。⽗は関根勤。インターナショナルスクールを経て、アメリカのエマーソン⼤学に進学。首席で卒業した後、⽇本に戻り芸能界デビュー。テレビやラジオ、ナレーション、CM等に多数出演。得意の英語を生かし、絵本翻訳や、海外のアーティスト・俳優へのインタビューも数多く行っている。2014年に結婚し、現在は2児の母。

TBS『ひるおび』第1部火曜レギュラーコメンテーター、NHK BS『COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン~』とBS-TBS『いぬじかん』ではMCを担当。ラジオ番組『KUSUKUSU』(bay-fm、毎週日曜日21:00)、『DIG THE J-MUSIC』(interfm、毎週土曜日21:00)に出演中。翻訳した絵本に『Paddington's Christmas Postパディントンのクリスマスの手紙』『ピンキッツえいごえほん』などがある。

【Podcast Studio Chronicle 制作番組】

・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV

・Audible「ゆかいな知性」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0B72GHVHV

・Audible「連続インタビュー 奇抜な人生」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8SGB86

・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539

・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

【制作チーム】

・プロデューサー:野村 高文

・ディレクター:近藤 夏紀

・カバーデザイン:青松 基

©Chronicle (P)2024 Chronicle
Anglais Apprentissage des langues
Les membres Amazon Prime bénéficient automatiquement de 2 livres audio offerts chez Audible.

Vous êtes membre Amazon Prime ?

Bénéficiez automatiquement de 2 livres audio offerts.
Bonne écoute !
    Épisodes
    • #60 実践編。#57〜59で学んだ表現を使って、英語だけで話そう!
      Sep 9 2025
      【今回のトーク内容】
      #57〜59で学んだ超ネイティブ表現を使って、約3分間の英会話に挑戦/普段、どんな写真を撮る?/「Photo dump」してる?/最近あった「Out of left field」=「突拍子もないこと」は?/大学受験の時、「Superscore」使った?/「Extracurriculars」何してた?/パックンの「アメリカ渡航」に関するジョークとは?

      【番組概要】
      「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」は、英語の教科書には載っていないスラングや、アメリカのSNSで使われている流行りの言葉など、日本人があまり知らない「生きた英語表現」を紹介する教養番組です。日本語と英語が入り混じったトークや、英語だけのトークを展開。勉強になってクスッと笑える、新感覚の語学番組です。毎週火曜日、Audibleで独占配信。

      【パーソナリティ】
      パトリック・ハーラン/お笑い芸人
      1970年生まれ、アメリカ・コロラド州出身。ハーバード大学卒業後、1993年に来日。1997年に、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成。日米コンビならではのネタで人気を博す。現在は、「パックンマックン」のパックンとしてだけでなく、報道番組のコメンテーターや俳優、そしてCMに出演するなど幅広く活躍中。

      関根麻里/タレント
      1984年10⽉22⽇生まれ。⽗は関根勤。インターナショナルスクールを経て、アメリカのエマーソン⼤学に進学。首席で卒業した後、⽇本に戻り芸能界デビュー。テレビやラジオ、ナレーション、CM等に多数出演。得意の英語を生かし、絵本翻訳や、海外のアーティスト・俳優へのインタビューも数多く行っている。2014年に結婚し、現在は2児の母。 TBS『ひるおび』第1部火曜レギュラーコメンテーター、NHK BS『COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン~』とBS-TBS『いぬじかん』ではMCを担当。ラジオ番組『KUSUKUSU』(bay-fm、毎週日曜日21:00)、『DIG THE J-MUSIC』(interfm、毎週土曜日21:00)に出演中。翻訳した絵本に『Paddington's Christmas Postパディントンのクリスマスの手紙』『ピンキッツえいごえほん』などがある。

      【Podcast Studio Chronicle 制作番組】
      ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
      ・Audible「ゆかいな知性」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0B72GHVHV
      ・Audible「連続インタビュー 奇抜な人生」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8SGB86
      ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
      ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

      【制作チーム】
      ・プロデューサー:野村 高文
      ・ディレクター:近藤 夏紀
      ・カバーデザイン:青松 基

      ©Chronicle (P)2024 Chronicle
      Afficher plus Afficher moins
      21 min
    • #59 成績だけでなく「Extracurriculars」も重視。アメリカの受験制度で学ぶネイティブ表現
      Sep 2 2025
      【今回のトーク内容】
      今回のテーマは「Education」/アメリカの学校事情、受験事情に関する表現を紹介/キーワード①「Superscore」/日本の受験制度と違い、一発勝負ではないアメリカの受験制度/「滑り止め」って英語で何て言う?/キーワード②「Extracurriculars」/大学の入学審査で問われる「課外活動」/パックン&麻里さんが経験した「課外活動」は?/キーワード③「Legacy Admission」/親族にその学校の卒業生がいる出願者を優遇する制度

      【番組概要】
      「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」は、英語の教科書には載っていないスラングや、アメリカのSNSで使われている流行りの言葉など、日本人があまり知らない「生きた英語表現」を紹介する教養番組です。日本語と英語が入り混じったトークや、英語だけのトークを展開。勉強になってクスッと笑える、新感覚の語学番組です。毎週火曜日、Audibleで独占配信。

      【パーソナリティ】
      パトリック・ハーラン/お笑い芸人
      1970年生まれ、アメリカ・コロラド州出身。ハーバード大学卒業後、1993年に来日。1997年に、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成。日米コンビならではのネタで人気を博す。現在は、「パックンマックン」のパックンとしてだけでなく、報道番組のコメンテーターや俳優、そしてCMに出演するなど幅広く活躍中。

      関根麻里/タレント
      1984年10⽉22⽇生まれ。⽗は関根勤。インターナショナルスクールを経て、アメリカのエマーソン⼤学に進学。首席で卒業した後、⽇本に戻り芸能界デビュー。テレビやラジオ、ナレーション、CM等に多数出演。得意の英語を生かし、絵本翻訳や、海外のアーティスト・俳優へのインタビューも数多く行っている。2014年に結婚し、現在は2児の母。 TBS『ひるおび』第1部火曜レギュラーコメンテーター、NHK BS『COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン~』とBS-TBS『いぬじかん』ではMCを担当。ラジオ番組『KUSUKUSU』(bay-fm、毎週日曜日21:00)、『DIG THE J-MUSIC』(interfm、毎週土曜日21:00)に出演中。翻訳した絵本に『Paddington's Christmas Postパディントンのクリスマスの手紙』『ピンキッツえいごえほん』などがある。

      【Podcast Studio Chronicle 制作番組】
      ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
      ・Audible「ゆかいな知性」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0B72GHVHV
      ・Audible「連続インタビュー 奇抜な人生」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8SGB86
      ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
      ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

      【制作チーム】
      ・プロデューサー:野村 高文
      ・ディレクター:近藤 夏紀
      ・カバーデザイン:青松 基

      ©Chronicle (P)2024 Chronicle
      Afficher plus Afficher moins
      28 min
    • #58 MLB特集第二弾。野球が元になった英語表現もあわせて紹介
      Aug 26 2025
      【今回のトーク内容】
      今回のテーマは「MLB」/キーワード①「Hall of Fame」/今年、イチローさんがアジア人初の「殿堂入り」/キーワード②「Sticky stuff」/「不正行為」として、MLBで規制が強化されている「粘着物質」/キーワード③「Touch Base」/「連絡を取り合う」「状況確認をする」という意味/野球がベースになった慣用表現/キーワード④「Out of left field」/「突拍子もないこと」「唐突な」という意味/こちらも野球が語源の表現

      【番組概要】
      「パックン・関根麻里の超ネイティブ英会話」は、英語の教科書には載っていないスラングや、アメリカのSNSで使われている流行りの言葉など、日本人があまり知らない「生きた英語表現」を紹介する教養番組です。日本語と英語が入り混じったトークや、英語だけのトークを展開。勉強になってクスッと笑える、新感覚の語学番組です。毎週火曜日、Audibleで独占配信。

      【パーソナリティ】
      パトリック・ハーラン/お笑い芸人
      1970年生まれ、アメリカ・コロラド州出身。ハーバード大学卒業後、1993年に来日。1997年に、お笑いコンビ「パックンマックン」を結成。日米コンビならではのネタで人気を博す。現在は、「パックンマックン」のパックンとしてだけでなく、報道番組のコメンテーターや俳優、そしてCMに出演するなど幅広く活躍中。

      関根麻里/タレント
      1984年10⽉22⽇生まれ。⽗は関根勤。インターナショナルスクールを経て、アメリカのエマーソン⼤学に進学。首席で卒業した後、⽇本に戻り芸能界デビュー。テレビやラジオ、ナレーション、CM等に多数出演。得意の英語を生かし、絵本翻訳や、海外のアーティスト・俳優へのインタビューも数多く行っている。2014年に結婚し、現在は2児の母。 TBS『ひるおび』第1部火曜レギュラーコメンテーター、NHK BS『COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン~』とBS-TBS『いぬじかん』ではMCを担当。ラジオ番組『KUSUKUSU』(bay-fm、毎週日曜日21:00)、『DIG THE J-MUSIC』(interfm、毎週土曜日21:00)に出演中。翻訳した絵本に『Paddington's Christmas Postパディントンのクリスマスの手紙』『ピンキッツえいごえほん』などがある。

      【Podcast Studio Chronicle 制作番組】
      ・Audible「みんなのメンタールーム」 : https://www.audible.co.jp/series/B09KK38BVV
      ・Audible「ゆかいな知性」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0B72GHVHV
      ・Audible「連続インタビュー 奇抜な人生」:https://www.audible.co.jp/podcast/B0CX8SGB86
      ・Audible「The Reading List 未来に残るビジネス名著」:https://www.audible.co.jp/pd/B09R3Y5539
      ・Podcast「News Connect あなたと経済をつなぐ5分間」https://music.amazon.co.jp/podcasts/b0c54c08-1924-4701-abbf-14e02370b5d1/

      【制作チーム】
      ・プロデューサー:野村 高文
      ・ディレクター:近藤 夏紀
      ・カバーデザイン:青松 基

      ©Chronicle (P)2024 Chronicle
      Afficher plus Afficher moins
      23 min
    Aucun commentaire pour le moment